【激安49円】見た目以上にガンガン削れる!紙製の爪ヤスリで自爪を削ってみたよ

サクッとシェアしてもらえると、喜びます!



◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!

(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)

こんにちは~LOCOです^^♪

今日は遠足のはずだった、チビ君。

でも雨で延期だから、お弁当だけ持たせて見送りましたよ~

うちの園は全給食だから、お弁当慣れしてない私(;^_^A

そういう時たすかるメニューは「サンドイッチ」ですね。

だって、前日に玉子サンドの中身つくっておいて、当日いろいろ挟むだけだからww

簡単なわりに、パン好きなチビ君めちゃ喜ぶのがいいですね~

わりと大き目なタッパーにたっぷり詰め込んだけど、ペロッと食べてきたみたい。ほっ。

いや~、ここでひと安心・・・とも言えない、複雑な母ごころ。

というのも、遠足は来週に延期=またお弁当アリなんです。

しかもこの週は運動会もあるから、お弁当ラッシュ(;^_^A

いっそのこと全部サンドイッチでもいいのかなぁ~と、ぼんやり考えている、そんな今ですww

雨の日は ゆったり爪磨き。NEWネイルバッファー使ってみたよ

親指の爪がちょこっと割れたもんで、いい機会だ~と整えてみることにしました。

この前 買いだめした、ネイルバッファー(紙製 爪ヤスリ)であります。

比較のために、いつも使っているガラス製 爪ヤスリも引っぱり出してきました。

ちなみに、日頃愛用している ガラス製 爪ヤスリはチェコで作られたもの。

大事に使えば、半永久的に使えるというありがたい代物です。

でも最近、切れ味わるい・・?と感じなくもないので、煮沸消毒してみました。

熱湯OKなところが、ガラス製 爪ヤスリのいいところですね~

※ガラス製 爪ヤスリのレポートはこちら

一方、今回買った紙製 爪ヤスリは、もちろん煮沸消毒NGです。(ぬらしちゃダメ!)

そして使ったらその分つかえなくなるので、かんぜんに消耗品。

しかしながら一方、紙で作られてるだけあって、しなやかで爪に沿う点は、申し分なし。

この点は、ガラス製 爪ヤスリは勝てないですね。

それぞれ一長一短の、爪ヤスリ。

特に、今回使う「紙製 爪ヤスリ」の口コミ、けっこう良かったもので興味津々です。

では、使ってみたいとおもいます^^♪

【SALE49円】ガンガン自爪も削れるネイルバッファー

このネイルバッファーを、3本まとめ買いしました♡

SALE期間中だったので、99円→49円!

ネイルバッファーのグリット数(ざらざら度合い)は3種類から選べます。

数が小さいほど、ザラザラしたバッファー(たくさん削れる)です。

ファイルのグリット数を印刷している面が、より細かい面です。

  • 80/100…スカルプチュア・ジェルネイルの除去専用。 気持ちいいほど削れます。自爪への使用はやめた方がいいです
  • 180/200…自爪の長さの調整や、自爪の形の変更に使えます。
  • 200/240…自爪表面のデコボコをならすのにオススメ。薄い爪、自爪が弱っている方にオススメ

この説明を見て、私は自爪をガンガン短くしたいので「180/200」を3本にしました♡

割れた親指の爪、削ってみます

ふと気がついたら、ガリガリ削れちゃってました(;^_^A

なもんで、このガリガリをさっそく削ってみますね!

思ったよりも、デコボコしたバッファーですね。

紙製バッファー使ったのはるか昔なので、さらに驚くデコボコ感ですね!

そして手触りは、思ったよりもふんわりしています。

紙だけあってしなやかなので、爪に対する負担も少なそうです。

ハイポニキウム(爪と指の腹のあいだにできる、透明のプニプニ)を育てるために、爪ヤスリにかかる負担はできるだけ少なくしたいのですよね~

その気持ちがあって、今回あえて紙製の爪ヤスリに手を出したんですよね。

実際、爪にあてて削ってみると、思ったよりもガンガン削れます!

面白い~って思いながら調子に乗って削ると、予想以上に短くなっちゃうので要注意です(笑)

続いて、人差し指の爪。

ジャンジャン削れるだけあって、爪の粉もめっちゃ出ます!

ガラス製の爪ヤスリよりも、紙製の方がジャンジャン削れます。

ただ、どうしても紙製の方が厚みがあるので、爪サイドあたりの繊細タッチが必要な部分はニガテなように感じますね~

仕上がりは、ガラス製の方がキレイに仕上がります。

紙製の爪ヤスリ(180/200)に関しては、仕上がりが若干バサつくな~という印象。

一方、ガラス製の爪ヤスリは、サクサクと軽いタッチで削れるのですが、けっこう長さをカットしたい時・・・気の遠くなる作業になりますねぇ。

大幅カットしたいときは、紙製の爪ヤスリの方が良さそうです。

そーんな感じで仕上がり!紙製の爪ヤスリもいいね~

というわけで、無事に爪ヤスリ作業終わりました♡

今回チャレンジした、紙製の爪ヤスリのメリット&デメリットはこちら。

【紙製爪ヤスリのメリット】

  1. 全体がしなやかなため、爪にかかる負担が少ない(ハイポニキウムが育ちやすい)
  2. 180/200は、思ったよりも削れるため、長い爪も時短で 短くできる
  3. お値段がなにより安い!

【紙製爪ヤスリのデメリット】

  1. 厚みがあるため爪サイドにさしこめない関係で、繊細な仕上げがニガテ
  2. 使ったら使えなくなるため、買い足さなければならない
  3. 1枚は安いけど、大量ストックするとスペース取られる

・・・というわけで、紙製・ガラス製それぞれ いいところもあるし、それなりデメリットもあるんですよね~

それぞれの良さが分かったので、イイとこ取りでこれからの育爪ライフを楽しんでいこうと思います♡

ガラス製 爪ヤスリのレポートはこちら



\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方


とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!

  • 裏地シルク
  • NOワイヤーでもフィット感(アゴも)
  • プリーツタイプ
  • 横ポケット付き
  • マスクゴム代用品(伸縮性ゼロでもOK)


  • ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪

    シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方

     

    ■詳しいブログ解説記事はこちら

     




    今日もお読みいただいて、ありがとうございました。


    お帰り前にポチっと応援お願いします♡

    1日1回のランキング投票が励みになります♪

    次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪

    にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
    LOCO応援はこちら


    スポンサーリンク

    【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡


    心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。

    それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪

    たくさんのレビューをいただき感謝です!



    ■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法




    ■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法




    ■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法



    キンドル電子書籍の読み方

    1. kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)

    2. 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)

    3. アプリから電子書籍を読む