読みやすくするための目次
【祝☆出版】180日で作った美爪 5つの黄金ルール
LOCOによる、電子書籍2冊目!
出版のお知らせです!(遅くなってスミマセン(;'∀'))
やっといろいろ調整できてお披露目となりました!
実際に、私が180日かけて
「育爪メソッドは、本当に効くのか?」を試した、実践記です。
すらりと長く、厚みのある美爪を作るための
爪ヤスリの使い方、ハイポニキウム専用オイルの使い方の手順も
分かりやすくまとめました。
Amazon無料キャンペーンのお知らせ
■4/25(水)16時頃~4/30(月)16時頃まで
定価300円 ⇒ ”無料”でダウンロードできます。
↓↓
またこれに合わせて、著書1冊目である
「100均いいね DIY撮影ボックス:
未来を変えた!簡単スマホ写真の撮り方とは?」も
同期間で、無料ダウンロードキャンペーンを行います。
↓↓
kindle電子書籍の読み方
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- アプリから電子書籍を読む
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
こんにちは~ロコです^^
今日のネイルは、先日の続編だよ~
というもの、ヤシの木ネイルにした
昨日のグラデーション。
このグラデーションはそのままに、スタンピング色変えて
「印象ちょっぴり変えたデザイン」
作ってみよう♡という企画。
基本色は、どちらもブルー×グリーンなんだけど
昨日のスタンピングは、ゴールド。
今日は、シルバーだよ^^
ちなみにコンセプトは、「海辺に咲く あじさい」。
水面ネイルに、ちらちらっと あじさい咲かせちゃうよ^^
※これは海辺じゃないけど、あじさいね~♪
では、いってみまーす!
海辺に咲く あじさいネイルに使ったもの、ご紹介♡
【ベースカラー用マニキュア】
・リキュールネイル2(スプラウトグリーン 1704)
・リキュールネイル2(オフェリアブルー 1706)
・マーメイドポーション(マリンスノー)
【スタンピング用マニキュア】
・メタルカラーネイル(シルバー)
【トップコート】
・セシェ ヴィート トップコート
【クラッシュシェル】
・キャンドゥ クラッシュシェル(マーメイド)
・クレヨン ネイルスタンプ3(CNSP1705 サンシャインビーチ)
水面ネイルは、スタンプネイル3で作ったよ^^
ベース色はね、スプラウトグリーン×オフェリアブルーのグラデーション。
全面グラデーションと、斜めフレンチ風グラデーションの
2種類作ったよ~写真は、斜めフレンチ。
ベース色は、特にマスキングテープ養生とかもしないで
ラフにさっと塗り。
上からマーメイドポーションで、色キワを混ぜてるよ。
(思ったよりグリーン強めだけど、ブルーとのグラデーションだよ~)
ベース色ができたら、適当に手でちぎったマスキングテープで
マニキュア色境目を養生して
上からシルバーでスタンピングネイルするよ。
ちぎったマスキングテープ使った理由は、
そのほうが、スタンピングに使った水面模様が、自然に転写されるから。
「水面」って、ゆらぎ感が大事なモチーフだから
フレンチネイルのきわで、
ばっちり境目ができないほうがイイかな~って思ったんだ^^
だから、あえてマスキングテープは
ハサミで切らないで、指でテキトーにちぎったのです~
この後、斜めフレンチチームは セシェトップコートで上塗り。
全面に水面ネイルをしたチームは あじさいっぽく
クラッシュシェル飾って、
トップコート上塗りしたら完成だよ(^^♪
水面ネイル♡海辺に咲く あじさいネイル完成したよ
はい、完成しました~♡
さわやか系の海に、ちらちらっと咲くあじさい。
個人的なイメージだと、鎌倉あじさい寺(長谷寺)。
江ノ電から見える由比ガ浜と、長谷寺のあじさいをコラボレーションした
そんなネイルに仕上がったかな~と、ホクホク♡
あ~あじさい見に行きたい!
斜めフレンチ&全面 水面ネイルチームに分けて、パシャ!
斜めフレンチの、色塗り際は
クリア~グリーンがハッキリ分かれないよう気をつけたよ。
だから、上からスタンプした水面ネイルも
できるだけラフに転写できるように、ちぎったマスキングテープを使ったんだ。
全面 水面ネイルチームは
左下にクラッシュシェルをちりばめて
あじさいを表現したよ。
このクラッシュシェル(マーメイド)は
パープル&ブルーMIXしてるから
ちょうど、あじさいカラーにうってつけ♡
それぞれの色を抜き出して、シェルアートしても可愛いし
今回みたいに混ぜて使うのも
さくっとテンポ感でて、いいよね~♡
シルバーで重ねた、水面ネイル。
実はこれ、ホワイトにしようか迷ったんだけど・・・
今回は、ベース色がリキュールネイルっていう事もあって
かなり透明感のある仕上がりだったからね、
がっつりホワイトだと波模様だけ浮く?って感じた関係で
あえて「なじみ感」のある、シルバーでスタンプしたの~
クラッシュシェル&マーメイドポーションの
オーロラの輝きと統一するためにも、
シルバーを選んだんだよね。
おかげさまで、浮いて見えちゃうポイントは無くて
調和がとれたかな~って思うよ^^
逆にいうと、もうちょっと
インパクトあってもいいんじゃない?ってときは
上にかけるスタンピング部分を
「ホワイト×シルバーのグラデーション」にすると
不透明ホワイトが、ところどころ強めに残って
もうちょっとインパクトのあるデザインになるかもしれないね^^
サンゴ粒の上で撮るとね、ちょっとネイルぼやける(;´・ω・)
しょうがないよね~こればっかりはw
今回のベストショット♡↓
やっぱり、透明感のあるネイルを撮るときは
背景あんまりゴチャついちゃダメだね(;´・ω・)
(サンゴ粒が背景だと、うるさく感じた)
これくらいスッキリした感じだと
ネイルが際立つな~と満足!
とはいえ、もっといろんなバリエーションで撮ってみたい!
この前買った美容雑誌で、物撮り研究中のいまだからね。
もっといろんな組み合わせを楽しみたい♡
そう願ってやまない今を過ごしてるんだよ~
では、またね!
■LOCOインスタグラムは、コチラ!
【祝☆出版】無料キャンペーンのお知らせ
■4/25(水)16時頃~4/30(月)16時頃まで定価300円 ⇒ ”無料”でダウンロードできます。
↓↓
またこれに合わせて、著書1冊目である
「100均いいね DIY撮影ボックス:
未来を変えた!簡単スマホ写真の撮り方とは?」も
同期間で、無料ダウンロードキャンペーンを行います。
↓↓
kindle電子書籍の読み方
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- アプリから電子書籍を読む
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
お帰り前に、下のランキングバナーを
ポチポチっ!と、かる~く押していただけると
飛んでヨロコブ、単純なロコです♪
あなたの応援が、ブログ更新の励みになります^^!!
↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
海辺に咲くアジサイのイメージ。
よく分かりました。
季節にピッタリなネイルですね♪
言わんとしてることが伝わって、良かったです^^♪
この時期限定の優しいネイルかな~!
作ってるこちらも、ホクホクです^^!