◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!
(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)
こんにちは~LOCOです^^♪
昨日に続き、「100均ミックスシェルパーツの見本通りに作ってみた」をアップしたいと思います。
※前編「見本通りに作ってみた」はこちら
読みやすくするための目次
ミックスシェルパーツを使って見本ネイル作ってみた②
後編で再現するネイルはは、使用するミックスシェルパーツのパッケージ右上にある、水色のネイルチップです。
自分で作ってみるとどの様にできるのか、とても楽しみです^^♪
最初は、ごく薄く、乳白色マニキュアを塗ります。
本当に薄付きなのですが、この上から水色ラメマニキュアを塗るので、気にしません^^
右の写真のように、水色マニキュアを重ねました。
単色塗りよりも、ミルキーっぽさが出たの思うのですが、いかがでしょうか。
見本通りに作ってみた!
その後は特に難しいことは無く、見本通りにミックスシェルパーツに入っているアイテムを乗せていきました。
だいたい見本通りとはいえ、シェルの形はどうしても同じにはいかないですよね。
ですので、あえて「シェルはどこまで大きくても大丈夫なのか?」という疑問のもと、できるだけ大きく割ったシェルを使ってみました。
シェルは、小さければ小さいほどチップに貼っても浮きませんが、大きくなるほど爪のカーブに対して浮いてしまうんですよね(;^ω^)
ちなみに今回乗せたシェルは、右のものが大きいのですが、このサイズで限界かな~と感じました。
むしろ、薄付きトップコートでコーティングするなら、このサイズはアウトかなと思います(;^ω^)
大きめサイズのシェルを使うときは、「こってり&ぽってり系」のトップコートが必須です。
でないと、シェルのサイドが引っかかって危ないんですよね(;^ω^)(;^ω^)
右ふたつのシェルくらいのサイズ感なら、特に浮きは感じないですね。
そして、ゴールドのガラスパーツもとがっているので、やはり外れないよう、こってり系のトップコートは必須ですね。
さらに地味に手こずったのは、ゴールド糸です。
こんなに細いのに、ネイルチップの横カーブに対して貼ろうとすると、浮いてしまうんです(;^ω^)
見た目以上に、しっかりハリのある素材なので、ちょっとした障害物でも邪魔になって浮いてしまうんです。
ですので、ゴールド糸に関しては、こってり系トップコートが半乾きの状態で密着させることが大事になりますね。
前編で作ったネイルに関しては、シェルの大きさも小さいですし、ゴールド糸を貼る向きも縦方向で問題なかったのですが、
後編である今回作ったネイルは、パーツをより安全&密着させるために、トップコートの質感にこだわる必要があると感じました。
同じネイルパーツ(ミックスシェルパーツ)を使っているとはいえ、制作にあたり気にすべきポイントが全く違うな~と感じた次第であります。
ミックスシェルパーツは買いですね~
・・・それにしても、このミックスシェルパーツは3種類のネイルパーツが入っていますし、いろいろ遊べそうでいいですね~
今キャンドゥ店頭で、ミックスシェルパーツに入ってるゴールドガラスだけ「クラッシュジェム」として販売していますが、私は圧倒的に「ミックスシェルパーツ」の方がおすすめです。
(「ミックスシェルパーツ」の3種類のパーツを使ってみて、どうしても気になった時だけ「クラッシュジェム」単品買いするのがいいんじゃないかな~と思います。)
そして、私はパープルのミックスシェルパーツだけ買いましたが、ホワイトも欲しいんですよね~~というのも、地元キャンドゥにホワイトだけ無いんです( ;∀;)( ;∀;)
一番使い勝手がいいカラーなので、見つけたら買いですよ~~!
関連記事:ミックスシェルパーツ自体のレポートはこちら
\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方
とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!
ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪
シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方
■詳しいブログ解説記事はこちら
今日もお読みいただいて、ありがとうございました。
お帰り前にポチっと応援お願いします♡
1日1回のランキング投票が励みになります♪
次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪
LOCO応援はこちら
スポンサーリンク
【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡
心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。
それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪
たくさんのレビューをいただき感謝です!
■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法
■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法
■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法
キンドル電子書籍の読み方
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)
- アプリから電子書籍を読む