◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!
(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)
こんにちは~LOCOです^^♪
今日は、小学校2年生の息子の「反抗期対策」について・・・です(;^ω^)
というのも、最近の息子は「とにかく指示されたくない」そうで、どうしたらいいのか・・・と悩んでいるんですよね。
おそらく「中間反抗期」と言われる時期。
言葉も覚えてきた7歳あたり、親からの世話を嫌がるんだそうで・・・
成長が嬉しい時期でもありますが、母親である私は、「とにかくしんどい」んです・・・
今日は、そんな奮闘記についてです。
読みやすくするための目次
7歳の息子。中間反抗期をどう乗り越えるか??
主に、宿題・お風呂・歯磨きあたりをやらせるのに四苦八苦してます。
その中でも、ちょっと前から宿題はご褒美制にすることによって、わりとスムーズに終わらせられるようにはなったものの、基本的に「指示されたくない」ベースなんですよね。
かといって、何も言わないと本当に!!何もしなくて、それに対して息子と同室で過ごしているテレワーク夫もほぼ注意をしないのです。
夫的には、息子は誰かから言われるのが何よりもイヤなのを知ってるし、不機嫌になると奇声を発されるのもイヤだから、とにかく放っておくとのことですが・・・(;^ω^)
そうすると、私のストレスがMaxなんですよね~~~
だって、結局のところ次の日に響いて、ケアしなくちゃいけないのは私だし( ;∀;)
夫は「宿題しなくて怒られるのは自分だし、放っておけばいい」「風呂も入りたい時に入ればいい」「言っても嫌がるから言わないし、怒らない」スタンスなのですが、私は正直気になるし(言わなければ本当に何もしないのがムリ)、最後に泣かれるくらいなら先にやればいいのに???って思うタイプなので非常にきついんですよね。
私は同じことを2度までなら淡々と注意できますが、3回目は本当にムリで、怒鳴っちゃうんですよね・・・そうすると家の雰囲気悪くなるし、最悪・・・
どうにかならないかな~
私が怒ると後がめんどくさいし疲れるからしたくないし、かといって、完全に息子を放っておくのも親として違うと思う。
息子は「忘れちゃうんだよね~」ということだし、夫は放任主義。
・・・と、ここまでまとめた結果、「小学生用 ルーティン表」を作ることにしました。
小学生用ルーティン表を製作中です
そんなわけで、行きついた「ルーティン表」。
とりあえず、思いつくまま息子の行動をA4サイズにまとめました。
項目はいろいろありますが、これは息子と相談して「使う使わない」を後から決めようと思います。
構想としては、このルーティン表はマグネットに印刷して、ホワイトボードで時間管理をする予定です。
息子は、言われたくない。
親は、言いたくない。
これの中間を取った、「見て分かる予定表」です。
項目については、ざっと私がピックアップしましたが、その後 息子に確認させたり追加の希望もあったりしたので、納得してるのではと思います。
「○○(息子名)やることリスト」というタイトルのフォントは、息子自身に選ばせました。
これからイラストの色や、マグネットを切り離す作業は息子にさせ、あくまで「自主的にトライする」という気持ちを大事にする作戦です。
いや~こういうもの作る時って、おしゃれに作ろうと思えばいくらでもできるかもしれませんが、そうすると「親が持ってきた仕組み」でしかないと感じたんですよね。
ですので、「息子が好きに作ったルーティン表」を使って、「自主的に」これからの生活を身に着けてくれたらいいな~と願う母心なのであります。
まだルーティン表のベースを印刷したところですが、とりあえず塗る気はあるそうで練習していたので、これから一緒にトライしてみようと思います。
どうなるか分かりませんが、引き続きレポートしたいと思います^^
\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方
とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!
ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪
シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方
■詳しいブログ解説記事はこちら
今日もお読みいただいて、ありがとうございました。
お帰り前にポチっと応援お願いします♡
1日1回のランキング投票が励みになります♪
次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪
LOCO応援はこちら
スポンサーリンク
【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡
心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。
それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪
たくさんのレビューをいただき感謝です!
■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法
■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法
■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法
キンドル電子書籍の読み方
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)
- アプリから電子書籍を読む
コメント
わかるっ!!!
あったなあ、中間反抗期、、、(今もないわけではない小学3年)
我が家も言われる前にできたらスタンプ、みたいにしてた^^
そして、当時はロコちゃんと一緒で意地でも宿題させなきゃ、と思ってたけど最近は「やってないなら、出来ませんでしたと先生に言いなさい」っていうことにしてる。
そしたら「いやだ~」と言って始める…あまのじゃくだよね^^;
ハラハラはするけど「自分でやるかやらないか決めなさい」にしたら、ちょっと自分は楽になったよ^^その代わりやらなければいけない(宿題とか)ことをしないなら、次の日は好きなこと(遊びとか)を禁止することにした(笑)
マリモちゃん!分かると言ってくれてありがとう♡
マリモちゃんちはスタンプにしていたんだね!
私も「忘れてもいい」とは言っていたけど
そうすると、間際になってビックリするくらい泣きわめいて
収拾つけるのが大変なんだよね(;^ω^)(;^ω^)
自分でどうにかする気持ちはあるみたいだから、背中を押す方法を考えてたんだよね。。
ママ気持ちの落としどころを考えるのって、本当に大事だよね。
私も厳密にはさせず、あとはホワイトボードに任せることにするよw
お久しぶり~。すっかりご無沙汰してました。
このマグネット、すごくいいアイディアだと思うな。うちの子どもも小学校の時は、やることリストとか書かせてた。それを貼っておくと、割と自分からやってましたよー。親のストレスが減るのが良かった。
今はスマホばかりで、また親のストレス増大中なんだけどね、、、