完成【小物入れ付き】レザークラフトでティッシュケースの作り方

サクッとシェアしてもらえると、喜びます!



◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!

(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)

こんにちは~LOCOです^^♪

前回に続き、小物入れ付きのティッシュケースの作り方をアップしたいと思います。

 

型紙はCADで作って、裁断しました

最終的に合うサイズかはともかくとして、消しゴムを使わずに線を書けるのは助かりますね。

左の細長いパーツは、この後につなぎ合わせて1枚にします。

 

ティッシュを出すパーツは、長丸にくり抜きました。

最終的にこのパーツは上を1㎝切ったので、長丸の穴ももうちょっと下に開けたほうが良かったかな~と思いました。

 

ティッシュケースのサイズについては、もうちょっとだけ横に長い感じだったらティッシュを余裕で入れられるので良かったなーと思いました。このままだとちょっぴりギチギチです(笑)

 

ステッチをかけました。

フラップ部分のステッチは、クロスステッチ&ダブルクロスステッチの2種類です。

 

片方、穴あけの位置がずれてしまってステッチもずれてしまいました(;^_^A

もっと気を使って穴あけをしないといけませんね。。

 

 

ティッシュ取り出し口&小物入れの入り口にしたステッチは、しなくても良いかな~と思いましたが、せっかくなのでワンポイントに付けてみました。

 

この後、バネホックを付けてから、両面を合わせたのですが・・・

ステッチをかけるのが難しかったです。

バネホックの段差に負けて、ステッチが曲がってしまいました(;^_^A

もうちょっと、やりようがあったように思います。

また作るときは、気を付けたいと思います。

 

 

完成!小物入れ付きのティッシュケース

そんなわけで完成です。

小物入れ付きのティッシュケースです。

こちらは、2種あるステッチのうちの、クロスステッチの方です。

 

バネホックにかぶる部分のステッチ、なんとか持ちこたえた方ですね(笑)

こちらはわりとイイ感じに見えます。

 

パカっと開けると、小物入れ&ティッシュケースが一緒になっています。

横幅がちょっと短いので、ティッシュがぎちぎちです(笑)

そして、小物入れ部分に間違って穴をあけてしまいました(;^_^A

 

でも、それも思い出として大事に使っていこうと思います^^♪

 

 

このティッシュケースを使い始めてから、カバンの中でティッシュがぐちゃぐちゃに丸まることがなくなりました(笑)

 

小物入れには小さなお手拭きや、絆創膏を入れています。

思ったよりもスッキリまとめることができたので、快適です♪

 

 

また、いろいろと作っていこうと思います^^

 

 

関連記事:パッチワークで作った、ヌメ革スマホケース制作

 

 


 

 

 

 

 



\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方


とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!

  • 裏地シルク
  • NOワイヤーでもフィット感(アゴも)
  • プリーツタイプ
  • 横ポケット付き
  • マスクゴム代用品(伸縮性ゼロでもOK)


  • ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪

    シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方

     

    ■詳しいブログ解説記事はこちら

     




    今日もお読みいただいて、ありがとうございました。


    お帰り前にポチっと応援お願いします♡

    1日1回のランキング投票が励みになります♪

    次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪

    にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
    LOCO応援はこちら


    スポンサーリンク

    【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡


    心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。

    それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪

    たくさんのレビューをいただき感謝です!



    ■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法




    ■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法




    ■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法



    キンドル電子書籍の読み方

    1. kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)

    2. 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)

    3. アプリから電子書籍を読む