◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!
(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)
こんにちは~LOCOです^^♪GWですね、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私はせっせとベランダ園芸をしています。昨日(5月4日)は、念願かなって、プチトマト苗をポットから移してあげました。それまでは夜の気温が低いかな?と思って、ポットのまま、夜は寝室に取り込んで過ごしていました。大きな土に植え替えられたトマトは元気そうです^^♪
今年の夏は、プチトマト2つを育てます。ざっくり以下のような方法で、収量アップ&コンパクトにプチトマトの栽培ができるとのことだったので試してみようと思っています。
- 袋栽培(土20リットル/土が多いほど大きく育つそう)
- ポットで育てている間は倒しておく(茎が太陽の方向を向いて曲がるため、行灯仕立てにしやすい/倒すことにより下に身体を支えるための根が多く生え成長が良くなる)
- 2本仕立て(主枝だけではなく、脇芽からも育てて収量1.5倍を目指す)
- 行灯仕立て(ぐるぐる支柱に巻いて育て、コンパクトに長く収穫したい)
- コンパニオンプランツと同居(乾燥が好きなトマトの根腐れ防止/甘く育てる/あげすぎた肥料を吸ってもらう/プランター数の節約)
去年はすでに収穫するのみのアイコ(小さなプランターでの行灯仕立て)を育てていたのですが、ちゃんと調べてみて、自宅でも工夫することができるって知らなかったので、今年の夏はその答え合わせをすることになりますね(笑)
プチトマトの苗は、袋栽培が省スペースとはいえ それなりにかさばるので(他にじゃがいも袋栽培が2つあるので( ´艸`))1つにしようと思っていたのですが、いろいろ見ていたらもっと欲しくなって、その後に追加購入しました(笑)
では、わが家のプチトマト購入~定植までをお届けしたいと思います。
読みやすくするための目次
【プチトマト①】シュガープラム購入~定植
上の写真は、プチトマト「シュガープラム」を買ってきたばかりの時。4月21日購入です。ホームセンターで買いました。
すぐに植え替えるのではなく、5月4日までは夜の温度が低い関係で、ポットで過ごしてもらう予定を立ててました。(夜は室内に取り込むため)
しかしながら店頭に並んでいた時のポットはとても小さい為、購入後すぐ、2回りほど大きなポットに植え替えました。写真は植え替えたポットで撮ったものです。
上の写真では花芽が付いていますが、調べたところ「第1花房は、本場を下から数えて5枚目までについているものはまだ早いので取ってしまう」という情報があり、悩みましたが今回はそれに従ってみることにしました。(このシュガープラムは、本葉を下から数えて4枚目の次に花房があったため、写真を撮った後に取りました)
また、2本仕立てにする為「第1花房のすぐ下にある脇芽はとても強いので、2本仕立てにするときはそれを伸ばす」という情報も試してみます。第1花房は取ってしまいますが、その下の脇芽は取ってはいけないので忘れないようにしておかなければなりません(笑)
購入から14日経った、5月4日時点でのシュガープラムです。
14日の間、夜は室内に取り込んでいました。けっこう大きくなったのが分かると思います。
毎日ポットは倒して日光の下に置いていたので、茎は曲がったまま育っています。このままポットも倒した状態で植え込み、支柱に麻ひもでゆったり固定します。
培養土は20リットル。土は多いほうがいいそうです。スペースのことを考えるともうちょっと少ない方がいいのが本音ですが、そこは収量に目がくらみました(笑)
シュガープラムは、コンパニオンプランツにバジルを選びました。このバジル、1ポットに4本生えてはいて本当はもう1つのプチトマトと分けて植えたかったのですが、根が絡んで株分けできなさそうだったのでシュガープラムにのみ植え込みました。(もう1つのトマトにはネギ&小松菜を同居させました)
写真に撮り忘れましたが、シュガープラムもバジルも購入時のポットより2周り大きいものに植え、根がけっこう回っていました。元気いっぱいで嬉しいですね。
シュガープラム購入時に元々ついていた花房は取りましたが(下から数えて本葉5枚以下についていた花芽)、14日経つと、新しい花房が付いていました。プチトマトになると思うと楽しみです!
【プチトマト②】薄皮トマト ピンキー購入~定植
こちらは、薄皮トマトのピンキーです。購入は4月25日。こちらは、ちょっと遠めの園芸店で買いました。この園芸店は、いつも根が元気で、ポット苗を買う頻度高めです。今回のピンキーも茎が太くて元気そうです。
シュガープラムと同様に、購入してすぐポットを植え替え、倒したまま5月4日の定植を待ちます。
花芽はついています。こちらは本葉を下から数えて5枚以上のところにあるので、そのまま育てます。
5月4日になりました。とても大きくなりましたね!ちょっと葉っぱが巻き気味?栄養過多です。とりあえず植えてみます。
ピンキーのコンパニオンプランツは、ネギ&小松菜(再生野菜)です。ネギは根っこがとても出ています。
実は、植え付けた日の夜、写真よりも、ビックリするくらい葉っぱがグルングルンに巻いてしまいました(;^_^A定植する時からちょっと栄養過多?とは思っていましたが、植え付け直後、こんなに巻けないでしょ!ってくらい葉っぱが巻いていてビックリして、慌ててストックしていた小松菜の再生野菜をピンキーの根元に植えてやったくらいです(;^_^A(;^_^A(他の野菜に栄養を吸い取ってもらうため)
上の写真は、それから一晩明けてのものですが、恐る恐る見てみたら「葉っぱがイイ感じに普通」になっていました(笑)!
ピンキーと同居している、小松菜&ネギ。一晩で意外と成長していてビックリ。やっぱり栄養が多い土だったかな?元肥が多かったかな??
ひと晩明けたピンキー。葉っぱちょっと巻いてはいますが、昨晩よりずっとマシ(笑)グルングルンだった、夜の様子も撮っておけばよかった~!(;^_^A
・・・という感じのプチトマト栽培日記でした。
定植したらグンと大きくなったりするのでしょうか?何しろこんな感じでプチトマトを育てるのが初めてなので、手探り状態です。
次のステップとしては、茎をグルグルと行灯仕立てにするところでしょうか。ポキッと折れないよう、しっかり調べてトライしていこうと思います(笑)
プチトマトを寝かせている詳しい様子はこちらの記事です^^♪
私は120㎝のトマト支柱を使っています^^♪
|
\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方
とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!
ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪
シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方
■詳しいブログ解説記事はこちら
今日もお読みいただいて、ありがとうございました。
お帰り前にポチっと応援お願いします♡
1日1回のランキング投票が励みになります♪
次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪
LOCO応援はこちら
スポンサーリンク
【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡
心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。
それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪
たくさんのレビューをいただき感謝です!
■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法
■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法
■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法
キンドル電子書籍の読み方
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)
- アプリから電子書籍を読む