◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!
(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)
■■はじめに■■
当ブログ、コンテンツパクリ被害にあってる渦中です。
この記事もRSS無断転載されちゃうのかなぁ~・・?
本家サイトは「https://locoslog.com/」です!!
無断転載は犯罪ですっ!!
コトの顛末記。拡散希望!!
↓↓
はい、気を取り直して、今日のブログネタいきまーす!
読みやすくするための目次
マニキュアの価値を変える新ブラシ♡ARKERUキュアブラシ
今回はね、セルフネイル用マニキュアブラシのご紹介^^♪
ARKERU株式会社から発売されてる、キュアブラシですよっ!
普通マニキュア塗るときって、瓶に付属してる筆で塗りますよね?
ちなみに・・「セルフネイル専用筆(マイ筆)」で塗ってる人って
どのくらい、いますかねぇ~?
かという私は例にもれず「付属筆カラーリング派」。
なので、興味津々だったんですよ~
セルフネイル専用筆って、いったい何なんだろう!?って☆彡
キュアブラシはね、いつもセルフネイル
がんばってる私たちにとって
かゆいところに手が届いちゃう!素敵なグッズなんですよ~
では早速、見てみましょう♪
筆の長さは選べる「ショート×ロング」。カラーは「白×黒」から選べるよ!
力の入れ具合によって、筆の長さは「ロング×ショート」から選べるよ。
そして、筆のカラーは「白×黒」から選べるの。
高級感漂うボックスに入ってて、開ける前から高まる期待感♡
- ショートタイプ(黒×白)
- ロングタイプ(黒×白)
■裏面
■筆の長さの比較(上 ロングタイプ/下 ショートタイプ)
■キュアブラシ開封したところ
さっそく開けてみました~♡
黒キュアブラシを開けてみたら、中は真っ赤でゴージャス。
おおお~~いい感じですね♪
筆は、メイドインジャパンのしなやか平筆。
持ち手は、細く長く、どこを持っても安定のグリップだよ♪
キュアブラシを使うと、セルフネイルが格段クオリティー上がる理由とは?
マニキュア塗るとき、ほとんどの人が「フタについてる付属の筆」を
使ってると思うんですよね~という私も、実はそう。
でも、このマニキュア専用ブラシはね~
「セルフネイル専用」と謳ってるだけあって、
セルフネイラーに嬉しい特徴がいっぱいあるんです^^
キュアブラシのメリット♪
- マニキュア残り少なくなった時、瓶の底まで届いて使い切れる
- ブラシが扇形に広がるから、爪サイドのはみ出ししづらい
- 持ち手が長いから、好きな位置で持てる。手になじむ
- ブラシ先が丸く研磨済み。マニキュアのタテ筋つきにくい
- ロング&ショートブラシから選べる。好みでチョイスできる
うんうん、たしかにね。
マニキュアを蓋についてる付属筆で塗り続けた時、
ぜったい瓶の底まで使いきれない・・(;´・ω・)
そして、マニキュアのメーカーによって
筆の長さとか、柔らかさ、まったく違うから
一定しないんですよね~使い心地、塗り心地・・・
それをネイルに塗るときって、どうしても
サイドにはみ出しがちじゃないですか?
はみ出すのを修正するのがめんどくさいから
マニキュア&セルフネイルは苦手・・って方、
けっこういらっしゃるのでは無いでしょうか~??
そんなとき「使い心地が安定した、マニキュア専用筆」があれば
どんなマニキュアでも、
ある程度クオリティーが保証されると思いませんか?
しかもねー、使い心地にこだわった しなやかさにプラスして
爪に軽く押しあてたとき「扇型」に自然と広がるのが
何よりのポジティブポイント♡♡♡
使ってみてビックリしたけど、この「扇形」に広がる筆が
ネイルにぴったりフィットしちゃうもんだから
面白い位「サイドへのはみ出し」が無い!
マニキュア塗るときのタテ筋、全くできないようにするには
やっぱり、使うマニキュアは選ぶけど
「普通にサラッとした粘度のマニキュア」だったら
安定してタテ筋 消えちゃうからね~めちゃ面白いよ♡♡
では、さっそく使用レポのご報告です♪
マニキュア専用筆♡キュアブラシ使ってみたよ
今回は、AC ネイルエナメル M 125(ギャラクシーアクア)使ったよ。
サラッとしてて、粘度もそんなにない
標準的なテクスチャーのマニキュアと踏んでチョイス♡
直接マニキュア瓶にキュアブラシを入れて、爪に塗り始めますよ~
上の写真みてもらうと分かるように、
爪に軽く置いたこの瞬間から「キュアブラシが扇形」に広がってますね。
これが、サイドにはみ出ない秘密♡♡
めっちゃ気持ちいいですよっ!
ね!かなりギリギリまでマニキュア塗ってるけど
はみ出してないですよね!?!?♡嬉しい!
サラッと1度塗りですよ~この段階。
逆側もね~、面白い位ギリギリまで塗れてます!
正直にいうと、このマニキュアで挑戦したのぶっつけ本番ね。
ちなみに、このACネイルエナメルの前に
OPI(粘度高め)&リキュールネイル3(シャバシャバ系)で
試し塗りしてたんですけどね~
この2つは「タテ筋(塗りムラ)なくマニキュア塗る」って視点で見たとき
なかなか難しかったですね(;´・ω・)
(まぁ、これらのマニキュアは筆がどーこーって問題じゃなくて
そもそも「ムラ無く塗るのが難しいテクスチャー」ですよね・・(笑))
しかしながら、写真載せてる「ACネイルエナメル(普通の粘度)」なら
とくにコツとか何にもいらないで
さらりとはみ出さずに塗れちゃったから、ホント楽ちんすぎ~~!
今までどうして、なんの疑問も持たないで
付属の筆つかってたんだろ・・?ってレベルーww
サイドがうまく塗れたら、エッジもさっと塗り。
爪の根元もね、バシッと決まってますよね?
これが「キュアブラシ先端が扇形」だからこそのメリット!
はい、キュアブラシでさらっと2度塗り♡♡
はみ出しも一切ないし、かなりイイ感じかなーと思うのですが、
いかがでしょうか?♪
マニキュア塗るのに、わざわざはみ出し防止の養生
するのって、かなり面倒じゃなですか?
時間もかかるしね。
その養生にヤキモキする時間をなくして
さらっと!しかもキレイに!バシッと!!仕上げられたら
ストレスフリーでいいと思いませんか?♪
これは、リピ確定ですね~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ARKERUキュアネイル!ブラシ洗浄&保管について
キュアブラシ使った後に、除光液を含ませたティッシュで
優しくオフして、風通しのいい場所に置いて外出。
(コットンオフだと、ケバケバが付いちゃったからティッシュね)
帰ってきてから確認したら・・
なんと、固まってる(;´・ω・)!!
説明書、よーく見なおしてから
オフ方法あらためましたよ♪
それは、これ。
アルミカップに除光液を注いで、ブラシをくぐらせる方法。
この方法で優しく洗った後、ティッシュでオフして
風通しのいい日陰に干したら
しなやかなブラシを保つことに成功しました♪
ガビガビの筆じゃ、次回キレイに塗れないからね。
ここは時短かつ、確実にマニキュア落とさないと!です^^
ARKERUキュアブラシ、簡単セルフネイルのクオリティーを高めたい人にはピッタリの「マイ筆」
というわけで、まとめ!
キュアブラシは、いままで「マニキュア付属筆」しか使ったこと無い人に
ぜひとも使ってもらいたい「マイ筆」です♡
なにせ、そんな私が「バシッと一発で!はみ出さないで!」
マニキュア塗ることができた筆だから。
また、キュアブラシ使ってネイルアート作ってみるので
ぜひぜひ楽しみにしていてねっ♡
追記(2018年1月30日)もっとキュアブラシを使い勝手良くする方法
その後、いろいろ使ってみて・・・
いちいち除光液オフするのめんどくさいな~
なんて思っていたんですね。
そんな時ダイソーの除光液が大活躍!
これなら、わざわざ
アルミカップに除光液入れたり
こぼれないように気を遣ったりする必要がない!
くわしくはこんな感じです。
動画撮ってみたのでご覧ください^^
↓↓
では、またね~!
\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方
とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!
ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪
シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方
■詳しいブログ解説記事はこちら
今日もお読みいただいて、ありがとうございました。
お帰り前にポチっと応援お願いします♡
1日1回のランキング投票が励みになります♪
次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪
LOCO応援はこちら
スポンサーリンク
【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡
心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。
それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪
たくさんのレビューをいただき感謝です!
■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法
■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法
■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法
キンドル電子書籍の読み方
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)
- アプリから電子書籍を読む