◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!
(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)

こんばんは~LOCOです^^♪
昨日は、待ちに待った先輩の結婚式でした♡
前日までに身につける「ネックレス・イヤリング・ヘアアクセサリー」を作り終えたのですが、当日までネイルは手付かず・・・
というわけで、当日の朝に「時間がない日でもOK!時短25分!パーティー向けセルフネイル」をしましたよ。
できるだけ「速乾&時短」を意識しつつ、パーティーっぽい仕上がりになるようにしたんです。
モタつきつつも、25分で仕上がったのは良かったんじゃないかな~と思います。
今回はじめて使ったベース&トップコートだったのですが、これが成功のカギでした。
いつものセシェヴィートトップコート(約1,000円)や、プロランスのベースコート(約300円)でもいいのですが、今回はもっとプチプラネイルにこだわったので「セリア購入品 SHジェルネイル」にしました。
ジェルとはいえ、オフの時はペリッと剥がせるピールオフタイプで、硬化時ライトも使わなくていいので、ほぼマニキュアと変わらない使用感です。
硬化時間も5分あればOKだったので、もっとプチプラで時短ネイルをしたい時にピッタリですよ。
では、どうぞご覧くださいませ♡
読みやすくするための目次
【時短25分&プチプラ】パーティー向けセルフネイルで使ったもの
- セリア購入品 SHジェルネイル
- ダイソー購入品 UR GRAM(ユアグラム)ホワイト
- イッツデモ購入品 ゴールドネイル
使ったマニキュア(一部ジェルネイル)は、本当プチプラです。
なんならイッツデモのマニキュアは無しでもOKですね~
(そうしたらALL100均ネイルになります)
今回のポイントは「セリア購入品 SHジェルネイル」です。
特に目新しいネイルではありませんが、いつもベースとトップコートを別にしてるLOCOにしたら、これらを兼用できるのは時短になるし、シンプルに安い(100均)から今回抜擢してみた次第です。
これは「UVライトを使わないジェルネイル」という区分なんですよね。
しかも、オフする時ペリッと剥がせるという楽チン仕様。
使い方はマニキュアと同じなのに、ジェルネイルなんですね。
そしてジェルなので仕上げがキレイそう♡という希望を込めて使いました。
【時短25分&プチプラ】パーティー向けセルフネイルのやり方
- ベースにSHジェルネイルを塗ります
- ホワイト&ゴールドを メラミンスポンジに付けてポンポンと薄くつける
- ネイルパーツシール(セリア)を貼る
- トップコートにSHジェルネイルを塗る
これで完成です。
SHジェルネイルはUVライト要らないよ!って話ですが、硬化時間まで言及が無いため、正直に言うと心配だったんですよね・・・乾くまでめっちゃ時間かかったらどうしよう・・・って心配(;^ω^)
でも、実際に塗ってみたら5分あれば乾くので、そんなに遅いわけじゃないかな~という感覚でしたね。
(いや・・・ジェルネイルという視点だったら遅いですけどね(;^ω^)マニキュアという視点だったら早いかな?くらいの感覚)
5分って、両手10本のネイルを丁寧に塗っていって、ちょっと休憩すれば経っちゃうので割とすぐ次の工程に移れます。
その後、とにかく薄付きを意識しつつスポンジでカラーリングして、またトップコートにSHジェルネイルを塗ります。
ちなみに、さすがに急いでいたので、ちょっと扇風機は使いましたよ~
そうすればトータル25分あれば作り終わったので、急いでいる時のネイルでもOKかなぁと。
いやでも、本当に急いでいるならマニキュアじゃなくて、最初からジェル使ったほうがいいですね。
やっぱりセットの手間はかかったとしても、UVライト硬化はめっちゃ早いので(笑)
【完成】とにかく時間がない!(笑)ちょっと粗いけどそこそこOKかな~と(;^ω^)
このネイル作ってから急いで洗顔して、髪セットやらお化粧やらして、バタバタと出発しました(笑)
駅のホームでネイルの写真を撮るとき、手がガサついていることに気が付きました((((;゚Д゚))))
今日のネイルで楽しみにしていた「SHジェルネイル」の完成度は、割と普通のトップコートという印象でしたね。
というのも、そこそこ照りはあるけど、やっぱりいつも愛用してるセシェヴィートトップコートほどの盛りは無いかな~と感じたからなんですね。
いや、普通にセルフネイルを楽しむならOKなんですよ?
今回みたいにパーティーネイルを楽しむのにもOKです。
でも、LOCOがいつもセルフネイル作って「写真撮る」ベースに考えると、ちょっと物足りないかな~という感じになっちゃうんですよね。
もっと仕上がりに「ぽってり感」が無いと、アートまで綺麗に写らないかな~という個人的感覚です。
でもね、「とにかく急いで!時間がない!!UVライトを使わないお手軽ネイルをしたい!」&「とにかく安く」というニーズが合わさっている時は、めっちゃおすすめですね~
なんせ、UVライトなしで25分でできちゃうんですから。
(扇風機は使いましたけど。)
これってセルフネイルでも、割と早い部類に入るんじゃないかな~と思います。
パーティーお呼ばれコーデです♡
ユナイテッドアローズの黒ワンピース×しまむらショールに合わせました。
このワンピース、なんの変哲もない黒ワンピースではありますが、コクーンシルエットで着やせ効果があったりするのでお気に入りです♡
ワンピースがしっかりしてるので、ショールはしまむらでプライス的にも抜け感です(笑)
お値段の割に、安っぽく見えないので買って正解でしたね!
(実はパーティーの前日、しまむらに駆け込みましたww)
結婚式当日のコーデは、ユナイテッドアローズの黒ワンピースをベースにして、他はホワイト系ベージュで全体を合わせました。
LOCO的には、もっとピンクとかグリーンとか合わせたいな~なんて思いましたが、今回は「上品&シック」を目標に掲げ、ハンドメイドやらセルフネイルを作っていました。
ヘアスタイルは凝ったことができないので、全体的に軽く内巻きにして、ハンドメイドのポニーフックでゴムを隠しました。
イヤリングとリボンネックレスも、ハンドメイドです。
基本的に100均ハンドメイドパーツですが、それっぽくないと好評でしたよ~ほっ。。
そんな感じの、パーティー向けにがんばったハンドメイド記事も今日が最後です♡
またハンドメイドも作ったらアップしますね~
直近だと、スマホケースが年季入ってきたのでリニューアルしたいなぁと思っているので。。
では、また更新しますので遊びにいらしてくださいね♡
関連記事:身につけてるアクセサリーはハンドメイドです♡作り方まとめたので ぜひ読んでね♡
\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方
とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!
ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪
シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方
■詳しいブログ解説記事はこちら
今日もお読みいただいて、ありがとうございました。
お帰り前にポチっと応援お願いします♡
1日1回のランキング投票が励みになります♪
次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪

LOCO応援はこちら
スポンサーリンク
【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡
心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。
それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪
たくさんのレビューをいただき感謝です!
■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法
■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法
■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法
キンドル電子書籍の読み方
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)
- アプリから電子書籍を読む