反省点含め、ツイードスマホケースできました~

サクッとシェアしてもらえると、喜びます!



◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!

(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)

こんにちは~LOCOです^^

最近つくっていた

ツイードのスマホケースできました♪

いくつか反省点があるので

合わせてアップしようと思います~

ちなみに、過去記事はこちら↓

【旦那スマホケース】UVレジンでオリジナルリメイク計画

繊細ツイードスマホカバー♪UVレジンでチャレンジ中

まず、完成したUVレジン・ツイードスマホケースです☆

ツイードスマホケース1.jpg
こんな感じに仕上がりました☆

パッと見、けっこういい感じです^^

メインは、ライトグレーのツイード

サイドと落下防止リング台座は、

ブラックのツイードにしました。

マスキングテープで慎重に養生したので

色のはみ出しが無かったところは

いい感じでした♪

でも、落下防止リングを養生しながら

ライトグレーのメイン部分を塗った時

ちょっと盛りすぎて

スキマができてしまったのが、ひとつめの反省点。

ツイード スマホカバー.jpg

↑この工程。

マステに容赦なく

ライトグレーのレジンが盛り上がってます^^;

この隙間を埋める意味もあり

ゴールドのチェーンを巻いてみました~

20160814-082417.jpg

ツイードスマホケース2.jpg

チェーンよりもブリオンのほうが

きっと繊細でいいんだろうな~

でも、もっていないんです、ブリオン^^;

気がつくと探してるんだけど

いつも買い損ねてしまったりして・・・

次の買い物の時は、

忘れないようにしなくちゃ!!!

そして、一番の・・・問題点><

けっこうね~いい感じだったんですよ。

それまで。

ベース・サイド・落下防止リングの

ツイードアートは

ほぼイメージ通りで。

でも、ちょっと嫌な予感もあったのも、事実。

それは何かっていうと

落下防止リングの台座とリングの接合点。

あとは、台座とUVレジンの相性の悪さ。

20160814-083104.jpg

スキマがないんですー

台座とリングの間に。

なもんで、レジンでコーティングをして

リングをぐるぐる回すと

硬化したレジンが浮いてきちゃいました(汗)

うーーーん、

これが無ければ

けっこう良さそうだったんだけどな~~

いや、金具ギリギリまで

レジンを乗せなきゃどうにかなる!と思うので

またチャレンジします☆

ツイードアートは気に入ったので

次は、違う色合いで作ってみようと思います♪

ホワイト×ホワイトの上品な色合いとか

ホワイト×パッション系のとか。

ホワイト×ホワイトが気になるのは

この前、ぴったんこカンカンで

お着物を着た女優さんが持っていたバッグが

とってもステキだったから。

パールと合わせたらイイだろうな!

女度が上がるスマホケース

作ってみたいな~☆と思っています^^



\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方


とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!

  • 裏地シルク
  • NOワイヤーでもフィット感(アゴも)
  • プリーツタイプ
  • 横ポケット付き
  • マスクゴム代用品(伸縮性ゼロでもOK)


  • ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪

    シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方

     

    ■詳しいブログ解説記事はこちら

     




    今日もお読みいただいて、ありがとうございました。


    お帰り前にポチっと応援お願いします♡

    1日1回のランキング投票が励みになります♪

    次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪

    にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
    LOCO応援はこちら


    スポンサーリンク

    【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡


    心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。

    それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪

    たくさんのレビューをいただき感謝です!



    ■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法




    ■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法




    ■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法



    キンドル電子書籍の読み方

    1. kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)

    2. 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)

    3. アプリから電子書籍を読む