痛い!魅力50%ダウン!ささくれ・逆剥けができる原因と、その予防法

サクッとシェアしてもらえると、喜びます!



◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!

(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)

こんにちは~LOCOです^^

今日は、いつもの「作り方記事」から

ちょっと趣旨を変えてお届けしますね~

テーマは・・・最近私を悩ませてた、アレについて。

セルフネイルを始めるようになって

気を付けてはいるけれど、突然やってきたアイツ・・・

「痛っ!!!」

キレイに宇宙塗りアートにした、ネイルの片隅に潜んでいる

憎き「ささくれ」。

またの名を「逆剥け」。

いや~ビタミンC不足なんかなぁ~と、ため息ひとつ・・・

でも、「ビタミンC足りてないから!」と片付けてしまうのではなく、

本当にそれだけ??

もっと理由あるんじゃないの??

最近なかったのに、なんで・・・突然できたの??

っていうか痛いし、チロッと飛び出て、めちゃくちゃ気になる~~><

そもそも、せっかく綺麗ネイルにしたのに、ささくれが台無しにしてるー・・・

というか、魅力50%ダウンだよ!!半減だよ!!!涙。

などなど・・・思うことがあって、まとめてみることにしました。

美意識の高い、そこのアナタ!!

ぜひ、読んでいってください^^

ささくれ・逆剥けができる原因&対処法

ささくれ逆剥けできる原因・予防法.jpg

【原因】皮膚を作る栄養素が足りていない!

うんうん、そうですね。

皮膚の材料となる栄養素、タンパク質。

そして、健やかなる肌のターンオーバーのため必要な

ビタミン類・ミネラル類が足りないと

ヒトの身体の端っこである指先まで皮膚再生がうまくいかなくって

荒れる(ささくれ)・・・となるそう。

具体的には、

肌をウルウルに保つには、ビタミンC

皮膚・粘膜を元気にするには、ビタミンA

傷ついてしまった皮膚を再生するには、ビタミンB6が必要です!

私はなぜか、ささくれ=ビタミンC不足=ミカン食べれば大丈夫!

くらいにしか思っていなかったので、

他にも、鶏レバー(ビタミンA)とか、にんにく(ビタミンB6)も

一緒に取るとバッチリ!!だと分かりました^^

【予防法】ささくれ・逆剥けに「効く!レシピ」

ミカン・鶏レバー・にんにくか~と、ググったら

こんな素敵レシピが!

ささくれ・逆剥けレシピ

とっても簡単!鶏レバーのガーリックソテー

ここに、オレンジの実もいっしょに炒めれば

ジューシーな、ささくれ対策レシピの完成ですね☆

なんだ~めちゃくちゃ美味しそう!!

最近、料理ワンパターンな私なんで、作ってみよ~と、メモメモ。。

【原因】血行不良・体調不良

うんうん、それもそうね。と納得。

栄養もそうだけど、血のめぐりが悪いと

お肌のターンオーバーうまくいかないですもんね。

健康あっての、ストレスフリー生活。

特に、人体の末端である「指先」ってそれだけ繊細なんでしょうね。

ささくれは健康のバロメーターと聞いたことがありますが

それはここが関係しているのでしょう。

【予防法】お灸でツボ(後渓)を温めるの、イイよ^^

適度な運動が、血行不良をよくするのはもちろん、

「お灸」もダイレクトに血行を良くするのでおススメです☆

私は趣味と健康を兼ねて、お灸をしているのですが

冷えはもちろん、喉やストレスにも効くので、愛してやまないのであります。

お灸をぽいっとすえるだけで

ツボ温灸で身体の不調に対し、マルチに効くのでコスパがいい!

これが私が「お灸ラブ」な理由です♪

その中でも、ダイレクトに「指先の冷え」に効く!ツボはこれ。

ささくれ・逆剥け改善ツボ

後渓(こうけい)

手の冷えダイレクトに効く!ツボ^^

指先の冷え対策をすることにより、ささくれ対策になるので、ぜひお試しください^^

【原因】ネイル・ジェルネイルの消毒など

お!来ました!!

私の心当たり、ネイル関係要因!!!

マニキュアやジェルネイル、オフする時に使う「除光液・アセトン」。

ネイルを綺麗に見せるためにする、「甘皮除去」。

最初ネイルを乗せるときにする「アルコール消毒」。

これらの薬剤が皮膚につくと

肌荒れが起きてささくれの原因になりますよ~

【予防法】薬剤は皮膚につけない!!

薬剤が原因の

ネイルオフ・甘皮除去・アルコール消毒は

直接皮膚につけないようにするのが、一番の予防法。

そして、薬剤なしの甘皮除去も

必要以上にするとささくれの原因になるので、ぐっとこらえて!!!

気を付けていても、なかなか完全に防ぐのは難しいので

皮膚に薬剤を通さない、ハンド美容液を使うといいですね^^

【原因】普段の生活での、肌の乾燥

これって、本当にやっかいですよね~

生きていれば、手も洗うし、シャンプーもするし、リンスもする。

私は、息子と砂遊びも良くするので

手肌のうるおい奪われ放題です^^;

しかも、ハンドケアをする間もなく、

次々と迫りくる怒涛の家事の嵐。。

【予防法】洗い物は手袋!マメに保湿がマスト☆

やっぱり洗剤はバカにできなくて、確実にうるおいを持っていって

なおかつ皮膚に悪さをするんですよね~

それこそ、パッサパサ。

結婚前は、洗い物も素手でしていましたが、

最近はゴム手袋が手放せないですね~

そうすることによって、肌の保湿成分持っていかれないので

めちゃくちゃ調子がいいですよ^^

あと、使っている保湿剤はもっぱらホホバオイル。

抗酸化作用がある、ビタミンEがたくさん入っているので

アンチエイジング効果が高いのはもちろん、

オイル自体も酸化しにくいし、長~く使える!

ハンドに使ったり、髪にも、なんと顔にも使えるすぐれもの。

長期的に見て、とってもコスパ高いので長年愛用しています☆

コスパ、大好きです。私^^

なんども詰め替えして、家族全員でフル活用です~

【まとめ】ささくれの悩みがなくなりますように

いかがでしたか?

ささくれ一つとっても、栄養不足だけじゃなくて

指先の冷え・ネイル薬剤・日々の乾燥などなど

いろんな原因があって、ささくれ・逆剥けが起きていたんですね。

私みたいに、「ささくれ=ビタミンC不足だ!!」だけじゃなくて

この記事が、ネイルや美容だけじゃなくて

あなたの生活を見直す一つのきっかけになれたら、嬉しいです^^



\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方


とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!

  • 裏地シルク
  • NOワイヤーでもフィット感(アゴも)
  • プリーツタイプ
  • 横ポケット付き
  • マスクゴム代用品(伸縮性ゼロでもOK)


  • ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪

    シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方

     

    ■詳しいブログ解説記事はこちら

     




    今日もお読みいただいて、ありがとうございました。


    お帰り前にポチっと応援お願いします♡

    1日1回のランキング投票が励みになります♪

    次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪

    にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
    LOCO応援はこちら


    スポンサーリンク

    【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡


    心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。

    それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪

    たくさんのレビューをいただき感謝です!



    ■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法




    ■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法




    ■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法



    キンドル電子書籍の読み方

    1. kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)

    2. 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)

    3. アプリから電子書籍を読む