◆注意:当サイト記事を転載される際、メッセージ欄よりご連絡ください!
(コピぺしたよ~の通知がよく来るので、書かせていただいてます(;^_^A)
こんにちは~ロコです^^
昨日は、お友達のご家族とカラオケクリスマス会!
いや~楽しかった♪
テレビが無い我が家なので
戦隊モノはイメージしか知らないのですが
それでもジュウオウジャーの良さは分かったよ!!
陸海空、全部を支配する
無敵のヒーローなんだね~!!(ざっくり)
奥さんが歌ってたんだけど、めっちゃかっこよかった♪
うちは、練習の成果(?)のPPAP。
私が歌で、旦那がダンス。
息子も踊るかと思ってたけど、「( ゚д゚)」って感じだったな~・・
でも、楽しかったらしく
帰ってきた後、めっちゃ踊ってました。
そんなクリスマス会^^
明日は、幼稚園ママさんたちとのクリスマス会。
クリスマス三昧であります~
年末にかけてイベント盛りだくさんで
今日はこれから買い出し。
年賀状も刷らなくちゃ~~終わるかな??
終わらせるけど!!!
年末にかけて駆け抜けます~
がんばるぞ!!
読みやすくするための目次
120記事アップした当ブログ。運営報告。
あ、そうそう。
軽く当ブログ運営報告。
昨日、120記事目をアップした、そんな日。
急に検索流入が増えて、1,125PV(/日)となりました^^
みなさま、ありがとうございます!
先月(11月24日)に、
100記事アップで500PV(/日)→800PV(/日)前後とぐっと増えたのですが
120記事アップで1,125PV(/日)になるとは
正直驚きです。
人気記事の検索順位調べたら
かなり上がってきてるし、記事数×文字数による
Google先生の評価上昇っていうのはホントなんですね。
これからも、楽しんでブログ運営してまいります♪
どうぞよろしくお願いします^^
簡単【水引風】お正月&成人式ネイルデザイン!
というわけで本題。
今日は、超!簡単なお正月&成人式ネイルデザイン♪
やっぱり赤って可愛いよね~
でも、ベタ塗りってだいぶ重いよね??というわけで
シースルーtypeの赤ネイルにチャレンジです^^
不透明レッド&透明ベリーを
タイダイ柄に混ぜてみました♪
(タイダイ柄とは、複数色を混ぜるとき、平筆でトントンと混ぜる技法とのこと)
透明感のある
キャンドゥリキュールネイルを使ったから
かなりシースルー&とぅるん♪っていう
仕上がりになりましたよ~~
色、2色しか使ってないし
マニキュア筆で、適当に混ぜるだけだから
本当に簡単^^
では、行ってみまーす!
【水引風】2017年 お正月&成人式ネイルデザインに使うもの
・サロンネイル赤(セリア)
・リキュールネイル ベリー(キャンドゥ)
・トップコート
色は2色だけ~
透明感を重視した塗りにします♪
・3Dネイルアートシール(ゴールドライン)
・ワイヤー風ネイルアートシール(キャンドゥ)
この二つを組み合わせて
水引を表現します~
【水引風】お正月&成人式ネイルデザインのやり方
基本はこれ。
サロンエナメル赤をまだらに塗って
リキュールネイルで隙間+サロンエナメルをぼかすように
マニキュア筆で軽くとんとん!
タイダイ柄ですね^^
これだけです~!
透明部分が多いほうが、シースルーネイルを楽しめるのでオススメ!
とぅるんとジューシーネイル♪が
みずみずしい、そんなお正月レッドになりますよ^^
次は、水引ネイル。
シースルーレッドを、フレンチ的な
ぱっつんを塗ります。
ぱっつんの際は、マスキングテープ養生してもいいけど
今回はフリーハンドで塗りました~
そんなに、がたがたじゃなければOK!
タイダイ柄レッドが乾いたら
際にゴールドラインシールをペタン。
そして、キャンドゥのワイヤー風ネイルアートに入ってる
チョウチョ結びシールを貼ったら
もう完成です♪
お好みで、トップコート塗ってくださいね~
水引お正月&成人式ネイル、完成品です♪
今回は、「シースルー命」なネイルなので
写真うまくいくかなーと思っていたのですが
まぁ、よし!かなぁ・・?
スマホ撮影なのですが
下からも明かるくなるように調整して、
プラダン(プラスチック段ボール)で作った
撮影ボックスもどきで、光を拡散させて・・・
透明感、出てますかね・・?
100均ネイルシールで、簡単にそれっぽく見せるって
とってもワクワクしますね♪
お正月や成人式の、和装ファッションにはもちろん、
縁結びつながりっていうことで
和風なバレンタインにも可愛いかも~♡です!
なんかもー、乾燥時間ふくめて
10分くらいでできちゃうので
めちゃお手軽!
よかったらお試しくださいね~^^
◆他にも振袖ネイルやってみました♡
\肌ケア/ シルク♡プリーツマスク作り方
とにかく「LOCOの欲しい!を全部つめ込んだ シルクマスク」を作りました!
ぜひ動画をチェックしてみてね^^♪
シルクマスクで肌ケア【上下ギャザー】横ポケット付きプリーツマスク作り方
■詳しいブログ解説記事はこちら
今日もお読みいただいて、ありがとうございました。
お帰り前にポチっと応援お願いします♡
1日1回のランキング投票が励みになります♪
次回も楽しんでもらえるブログを更新しますね^^♪
LOCO応援はこちら
スポンサーリンク
【kindle電子書籍】3冊 出版しました♡
心を込めて書いた、3冊の電子書籍です。
それぞれ、自分で試行錯誤したことだけ書いている「実践記」♪
たくさんのレビューをいただき感謝です!
■簡単に「サロン級マニキュア」を作る方法
■割れやすいチビ爪を「美爪」に変えた方法
■DIY撮影ボックスで、綺麗なスマホ写真を撮る方法
キンドル電子書籍の読み方
- kindle無料アプリをダウンロードする(PC・スマホOK)
- 上の書籍画像リンクから、注文確定をする(“1‐clickで今すぐ買う”ボタンで、無料ダウンロードできますよ)
- アプリから電子書籍を読む
コメント
おはようございます☀
PV上がると励みになりますよね(≧∇≦)
アクセスも上がると嬉しいよね!
正月ネイル 透明感ありますよ!
最初赤が目立つかな?て思ったけど
バランスが良いですね^ – ^
おはようございます♪
実験的にPV分析しながら更新してる毎日ですが、
やっぱりたくさんの方にご覧いただけてると思うと
本当に励みになります~~♡
わ!よかった~~
透明感ある!って自分は思ってても、画面通すとどうなんかな??って感じてたので^^;
たしかに、シースルーレッドだと
毒々しさが薄らぎますね♪